いつでもどこでも誰かと繋がっていたい現代人のための映画・・・映画「ムカデ人間」

家でも学校でも職場でも、居酒屋でもカフェでも、
電車に乗っているときも歩いているときも信号待ちしているときも、
誰かといっしょに食事をしている席でも、
そこで相手が話をしているときでも、
お構いなしに携帯やスマホをいじり、
脳内での独り言のおしゃべりをやめられない人たちに、
この映画はおススメであります。
絆が大事だと言いながら、
目の前の家族や友人や学友とは話さずに、
昼間いっしょにいたはずのクラスメートとは語りあわず、
ツイッターやフェイスブックでなら延々と、
楽しくおしゃべりできるという人たちに、
おススメしたいなあという映画が、この「ムカデ人間」です。
目の前の相手に関心がないのだとしても、
目の前の恋人にもう関心がなくなったのだとしても、
目前の相手には話しかけず笑いかけることもせず、
ネットのチャットで見知らぬ相手に(^^)を連発する人たちにも、
この映画はおススメかなと思います。
ご夫婦で同じ家にいるのにお互いに別々の個室でパソコンの画面を見ながら
ネットでの会話をやめられないあなた、
一日に何度も何度もフェイスブックを開いているあなた、
ツイッターで暇なし独り言をつぶやいているあなた、
リアルな人間関係には配慮しないのに、あるいは、
そんなリアルな人間関係では絆を作ろうとしない人たちに、けれど、
いつでもどこでもネット上の誰かとつながっていたい人たちに、
この映画を、ホント、おススメしたいなあと思いました。
ネット依存症になっている人たちに、
そんな自分をクールに眺められなくなっている人たちにも、
この映画を贈りたいと思います。
いわゆるスプラッター系ホラー映画ですから、
そういう映画は駄目という方たちにはおススメしないのですけれど、
かなり危ない映画ながらかなり笑えましたので。
ご案内サイト⇒ ムカデ人間公式サイト
★鑑賞は自己責任でお願いします。ただし、おススメしたいのは「1」であります。
- 関連記事
-
- 考えさせられた映画「キャプテン・フィリップス」 (2013/12/07)
- いつでもどこでも誰かと繋がっていたい現代人のための映画・・・映画「ムカデ人間」 (2013/12/05)
- 映画「終戦のエンペラー」(ほか2本)を観てきました。 (2013/07/31)
- 映画「人生万歳」(原題「Whatever Works」) (2013/04/23)
- 映画「ウィンストン・チャーチル」 (2013/03/02)
- 映画「ダイ・ハード ラストディ」(ネタばれに近い感想あり) (2013/03/01)
- これから観たい映画・・・「ジャンゴ 繋がれざる者」 (2013/02/03)
- おススメの映画・・・「ル・コルビジェの家」 (2013/02/03)
- ミュージカル映画「レ・ミゼラブル」 (2013/01/05)
- レーザーダンスと政治ダンス (2012/08/03)
- 面白そうな映画『スノーホワイト』 (2012/07/26)
- 十数年ぶりに見た映画「エイリアン」 (2012/01/21)
- 映画「バウンティフルへの旅」 (2011/02/04)
- 映画「ドゥームスデイ」 (2011/01/23)
- 映画「白いリボン」 (2010/12/18)
スポンサーサイト
ブロとも申請フォーム
★リンクフリー
検索フォーム
メールフォーム
★RSSフィード
QRcode
